$ 0 0 運良く孵化直前の卵塊に出逢った。雰囲気はAclerisさんの記事のヒロバトガリエダシャクに似ています。薄い卵殻から幼虫の眼が透けて見えている。卵、直径約0.7mm卵殻を食い破り既に何頭か脱出しています頭部が出た瞬間絵的に面白い〜頭部が出るとあっという間に外に出て行きます普通に寄生されずに孵化。タマゴコバチに寄生された卵→こちら0.7mmの卵から体長約3mmの幼虫。不思議..4月17日撮影 神戸市西区押部谷