Quantcast
Channel: ムシをデザインしたのはダレ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

なんじゃこりゃ! 双翅目のダレかの幼虫 そして蛹!

$
0
0
昨日の不思議な幼虫。かなり気になる存在。もう一度、探してみると運良く見つかり頭部を中心に撮影。結果、鞘翅目、鱗翅目ではなく双翅目に行き着きました。キノコバエ科あたりかなと思うのですが分かりません..

体長約1mm. ハチや甲虫の1mmと違い細長いので難儀な被写体であります

実際の頭部はもっと黒いです。体内を光が通過し明るく写っています
頭部の直径は0.15mmくらい。甲虫やチョウ、ハチの幼虫とは違う造り

半翅目の連中の1部はWAXを出していますが、それと成分は同じなんでしょうか
WAX排出口は2つかな?

頭部正面。小さすぎてもう一つ良く分かりません

角度によって見た目が変わる(汗)

頭部の白いカツラは自分で着けた?

カツラを取れば良かった..

脚はありません

落ち葉に蛹が固着しておりました。左手、脱皮殻

赤い複眼が透けて見えています。蛹の体長約1.5mm

無事、羽化できるでしょうか..
7月19日撮影 押部谷



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

Trending Articles