Quantcast
Channel: ムシをデザインしたのはダレ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

ヒメコバチ科 Deutereulophus sp. ♂

$
0
0
半枯れのアカメガシワの葉裏で寒さを凌いでいたヒメコバチ科 Deutereulophus sp.のオス。2012年におちゃたてむしさんの記事を拝見してから6年後にようやく出会うことができました。その中で上條先生の「滅多に採集できないグループです」とのコメントがあり、確かに!と思った次第であります。

そんな貴重なヒメコバチのオスを今回、やらかしてしまいました。生体の写真を数枚撮った際、動き出したので直ぐ様、採取。冷凍にして撮影のために解凍。その時に触覚と翅がガラス瓶にビタリと張り付き慎重に剥がす作業をしたのですが大きく破損してしまいました。よって今回は触覚1本だけの披露となってしまいました。残念。

非常に感度の良さそうなアンテナ

ステレオグラム交差法にて

体長約1.4mm

真上からDeutereulophusz属の美しい彫刻を撮影できず
メスですが過去の写真→こちら

11月24日撮影 押部谷



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

Trending Articles