Quantcast
Channel: ムシをデザインしたのはダレ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

トビムシ を捕えた キタウロコアリ

$
0
0
林床の石や倒木などを返すと見つかるウロコアリ。今回は運良くトビムシを運んでいるのを見つけました。

地上のアリたちとは違い移動速度はゆっくり。

前胸に生える長毛からキタウロコアリ。体長約2mm.
JAntでは兵庫県は淡路島のみで確認されているようです。
フタフシアリ亜科 Strumigenys kumadori

獲物はアヤトビムシの1種。体長約0.45mm.

撮影中、気づかないうちに1段レンズが絞られた(^^;;

途中見失い、再び見つけると獲物が大きくなっていました(^^
直ぐに同じ場面に出会えるとは思いませんでした。ただ意図しない絞り値が残念。

体長約1.3mmほどのトビムシ。
7月15日撮影 押部谷


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

Trending Articles