Quantcast
Channel: ムシをデザインしたのはダレ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

ようやくマメザトウムシ

$
0
0
何年か前にジークさんよりマメザトウムシ生息のポイントと時期を教えてもらった。 季節は今頃、標高300m以上、杉や檜の根元あたり、ということで毎年この時期になると居そうなポイントを探っていました。しかし全くヒットなし。条件はクリアしていたものの、そもそも生息していない場所だったのかも知れません。今回いつもと違う場所で探すと10分もかからずに見つけることができました。

檜の根元に落ちていた檜皮をかえすと居ました

ちょうどトビムシを捕獲している場面でしたが残念なことにピントが合わず

触肢にはトビムシの鱗片

別個体。体長約2mm.

いつものザトウムシよりは逃げない感じです

見つけた3頭目を手持ち深度合成

5月21日撮影 笠形山


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

Trending Articles