風が吹き葉がねじれただけで、その部位にいた幼虫は死んで行った。撮影しようと葉を持った際に
隣の葉に幼虫が当たった。それだけで死んでしまった。ソメイヨシノの下のイネ科の草に多く見られた
茶色い幼虫。おそろしいほど柔らかい。こんなのあり?
4月25日追記:死んでいる幼虫の写真2点追加しました。ezo-aphidさんよりコメント頂き”ヤガ類”をタイトルに
加えました。ありがとうございます!
また写真を追加した所「たぶん病気(ウイルスや細菌などによる感染症)ですね。」とコメントを頂きました!
体長約12mm.大小さまざまなものが居た
こちらは撮影のため草を持つと、くるっと草がひねり、そのまま胴体も崩壊した感じ
追加分↓どうも病気のようです
現場に到着した時点で既に死んでいた個体。何の加減か伸びてしまっているこちらは撮影のため草を持つと、くるっと草がひねり、そのまま胴体も崩壊した感じ
4月16日撮影 新開公園