Quantcast
Channel: ムシをデザインしたのはダレ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

クモヒメバチ の1種 ?♂ & ?Zatypota属 の幼虫

$
0
0
なかなか産卵場面に出逢えないクモヒメバチ。筋肉ムッキムキ(^^ の腿節からクモヒメバチと思います。
また産卵管が無いのでオスかもしれません。葉裏(木の名前が分からず)で休んでいました。
<<過去のクモヒメバチ>>
  1. クモヒメバチの1種
  2. ?Zatypota brachycera Matsumoto, 2010 幼虫
  3. Zatypota maculata Matsumoto & Takasuka, 2010

やたら発達した腿節。繊細なクモの糸を自由に移動するために必要なのでしょうか

それとも前、中脚でクモを押さえ込めるために、このようなカタチに?

産卵管がありません

最後は翅を広げ飛んで行きました
12月6日撮影 新開公園

?Zatypota属 の幼虫

アカメガシワの葉裏で見つけたヒメグモの1種。 とりあえずパチリ。おっ寄生されている!

ヒメグモの1種 体長約1.7mm  クモヒメバチ幼虫 体長約0.55mm 

寄主を操作したり、なかなかクモヒメバチの行動も面白そうです

12月3日撮影 新開公園


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2010

Trending Articles